ページ

2012/03/07

the 1st half of 2nd week

今日はタイの祝日で休み。
バスで近くのショッピングモールに行ってみた。
ビビった。
地方のでかいAEON MALLとかわらない。
大戸屋でメシ食って、ミスドでドーナツ買って帰った。

今回の活動の事について補足。
期間は2月26日から3月26日までの30日間。
洪水被害からの復興支援という事での急ぎの案件。
配属先は高齢者の施設で、ここにも水が来て2ヶ月くらいは水浸しだったそうだ。

↑施設は結構広い

よく見ると両側の電柱の下の部分が黒くなっている。
ここまで水が来ていて、その状態で2ヶ月くらい浸かっていたらしい。
1m以上はある。

入所者の居住棟の内部にも浸水した。

↑壁に水が来ていた跡が見える

入所者や職員の方々は他の施設にずっと避難していたそう。
んで、水が引いて戻れたそうな。
当初は寝るとこもなく、被害のなかった会議室で雑魚寝してたらしい。

こんな状態で水に浸かってたもんだから、元々生えてた植物は多くが枯れてしまった。
家財道具や施設の設備も多くは使えなくなってしまった。

派遣の目的としては、設備の復旧とメンタル面も含めた入所者の方々のQOLの向上といったところ。
上記のような状態で考えた結果、設備の復旧が優先とした。

ということで、塗ったり耕したりしてる。

もちろん、PTの専門を活かそうとも思っている。
最初の調査の段階では入所者の身体状態を見たり、使われてないリハ機器があったのでそれの状態を確認したりもした。
いろいろと総合的に判断して(こういう言い方ってごまかしてるっぽくてイヤだな)今のような活動をしているわけです。

↑水につかってた機器。多くは使えそうにない


月曜と火曜は掃除と植物植えとベッド、プランター塗りが主な活動だった。
きれいにして入所者の方々の気分を良くしようという作戦。
出来る人と一緒にやってる。
作業療法的アプローチだな。


↑食堂の周りを中心に草木を植える



↑塗る

プランターは、最初、ブラシで汚れ落としを試したが無理。結局塗った方が綺麗になるし、楽という事で塗った。
この塗るって作業一つでも、塗っていいかどうか、塗るのは何色がいいのか、その辺をスタッフと話し合わないとけない。
タイ独特の縦社会というか、話の通し方や誰の意見を聞くべきかとかということがあって、そういうことをいちいちクリアしないといけない。
オレはこの辺は全然わからんからお任せだけど、リーダーのOT隊員はそういう調整が大変そう。

今週は上記のメニューを中心にやる予定。
明日も耕し、植え、塗ります。

りゅ







0 件のコメント:

コメントを投稿