ページ

2011/01/24

yonemoto motors

総会の時には同時にバイク隊員のための講習会も開かれる。

今回も同様で、オレは新規に貸与される予定の隊員に対する講習を行った。

まずはマダンで座学。

P1060112

PNGの交通ルールや、注意点、バイクの整備などについて。

ここPNGではJICAの方針としてひき逃げを推奨している。

というのは、この国にはペイバックと言う復讐する慣習があり、轢いたてしまった人や動物のワントク(仲間)がその場で復讐してくる危険性が高いためだ。

まずは自分の身の安全の確保というのがJICAの方針なので、そういうことになっている。

もちろん、自分の身が安全な場所に行ったら、JICA事務所や警察、病院などの然るべきところに連絡はするんだけど。

ちなみに、そういう事情はPNGの国自体も認めており、24時間以内に警察に連絡すればひき逃げの罪には問われないらしい。

 

翌朝POMへ戻りそのまま実技テストを行った。

P1060120

みんなでバイクを積み込み、刑務所のグランドへ。P1060136

翌日は整備の実技を行った後、座学で勉強した内容のテストを行い、前日の実技のビデオを見ながらあーだこーだ話しあって、バイク講習は終わり。

色々あったけど、なんとか全員バイクの貸与はOKかな?

今回、全くの初心者に整備何か教えて、ホント大変だった。ネジの締め方ゆるめ方から教えて、そこからこのバイクの日常整備まで半日に行うのは実際無理だった。

彼のバイクは、完全整備で発送することにした。

 

それが一昨日の話。

日曜は休んで、今日は朝からバイク整備。

ドミトリーの下の車庫の片づけや部品取りようのバイクから部品をはいだり、発送するバイクの最終整備だったり、マジでバイク屋そのまま。

P1060147P1060157

ブカY隊員は↑この部品取りバイクの分解を、オレは発送するバイク↑の整備をひたすら行った。

2台のチェーン交換、スプロケ交換、ブレーキワイヤ交換、アクセルワイヤ交換、キャブ清掃、スポーク張り、各部グリスアップ、車体清掃などなど。

仕入れてきたバイクを売り物にする作業そのまんま。

とはいえ音楽聞きながら、まあ、一日中楽しかったけど。

昼はY隊員に作ってもらったクリームパスタ。

P1060175

前日にS健康管理員とM所長にいただいたパスタソースとスモークサーモンでサイコーにうまかった。

で、最終的にはこんな感じ↓

P1060179P1060180

部品取りのバイクから使えそうな部品だけを取り、棚へ整理し、使えないものは廃棄処分へ。ほぼ、フレームとエンジンだけになった。

一緒にやったブカY隊員は部品取りのバイクからいろんな部品を組み合わせ、1台走れそうなバイク作ったし、オレもウェワク同期Y隊員に送るバイクを1台整備して送れるようにした。

9時―19時くらいずーっとバイクいじってて楽しかったけど疲れた。

明日はもうチョイやり残した部品の整理とバイク整備で、水曜にブカに帰る。

 

りゅ

2011/01/23

JICA meeting in Madang

先週の月曜から1週間、マダンでの隊員総会に参加してきた。

今回は首都POMの治安の悪化と宿泊費の高騰により、初の地方開催だった。

はじめはめんどくさい感じもあったけど、調整員の方々などと同じ宿に泊まって、いろいろお話させていただいたりと、思っていたよりよかったと思う。

今回は俺らの隊次が中間活動報告をした。

同期やっている活動内容は非常に面白かった。

まあしかし、一番楽しかったのは夜だったけど。

毎晩、思いがけず飲み続け、今まであんまり話したことがない隊員とも話す機会があった。

P1060118

↑同室だったキウンガS隊員と仲良しになりました。

隊員総会の他にも職種別の分科会もあり、PNG唯一のPT養成校のDivine大学とその近くのModilon病院に行った。

Modilonには去年ウェワクであったPT協会の会長がいて、今後の協力とか話し合った。

P1060085

大学はPNGとは思えないほどにキレイで、びっくりした。

毎晩かなりの量を飲み続け、うまい中華を食い続け、まあ、まちがいなく太ったでしょう。

金曜にPOMに来て、水曜にブカに帰る。

体重計に乗るのが怖い。

 

りゅ

2011/01/11

card

P1060028 (3)

届いておりました。

 

りゅ

2011/01/10

weight

P1060025

88.5kg

年末年始、ぎりぎり許容範囲くらいの増量か。

今年の目標は-10kg。

帰国時には78.5kg。

BMI=78.5/1.87/1.87≒22.4

すばらしい数字。

取り敢えず4月くらいまでに85kgだな。

それにしてもBukaに帰ってくるとその選択肢の無さを実感する。

土曜にBukaに戻って、土日で食ったものはパンとパスタの醤油炒めとインスタントラーメンとパイナップル。

今日はイモとパンかな。

 

りゅ

2011/01/07

PC and Isabella

こないだPCを開くと、左上のEscボタンのところから蟻の大群が出現。

あまりのウヨウヨ感に一瞬ビビったが、これがうわさに聞く「蟻にパソコン壊される」ということか!と思い、必死にはたき落した。

しかし、中に巣でもあるんじゃねえかってくらいウヨウヨなので、中身を開けて掃除することに。

幸いなことにオレのパソコンはばらしやすいようにできてる。

大した知識はないけどなんとなくこれくらいはばらせた。

P1050990

キーボードとパームレストをはがすと中身が丸見え。

思ったより蟻はいない。

よく見るとちらほら。

マザーボードの裏も見てみたいけど、そこまで外す勇気はなかった。

そこで、頼りになるPC隊員、同期のC隊員の登場。

どんどん、ばらしていく。

P1060007

マザーボードから、ディスプレイまで外して、フーフー吹いたり指でつついて蟻を追い出す。

しかし、全部締め終わるとネジが一個足りない(笑)。

デジカメの画像をもとに再度ばらして締めると、今度は一個余った(笑)。

最後はオレがテキトーに余ったネジを締めて終了。

今のとこちゃんと動いているので大丈夫でしょう。

ちょっと、パソコンのスキルアップした。

 

そして、昨夜はイザベラ丼。

T前隊員の意思を引き継いでの普及活動。

P1060013

今回はKokopo、漁師F隊員、PTのF隊員、KimbeのT隊員に食していただいた。

レモンに黒胡椒、マギーのトッピングも好評。

うまいというお言葉をいただき、引き続きIsabella丼普及のための活動を続けようと思ったのであった。

 

りゅ

2011/01/06

new year

大みそかからの出来事。

前に記事に書いたように31日は飲んだ。

CIMG6734

何時か分からんけど、酔い潰れてしまったの図↑

元日はF隊員の家でゴロゴロしただけ。

2日はレンタカーでラバウルの灰の街へ。

P1050833

2回目だけど、灰に埋まった街とブクブク沸く海はすごい。

3日はなんとか島にみんなで。

CIMG6876

ボートでは行きも帰りもカラオケ大会。

雰囲気だけの「にゃ~にゃ~にゃにゃにゃ♪」

4日は火山登山。

火山のふもとまでボートで行って火口まで登った。

P1050893

溶岩の流れた跡や火山岩やら。

1時間くらいで登れた。

しんどかったけど、女の子も一緒に行ってるしへばれない。

でも、火口に着いたら、そのすごさで疲れもチョイ忘れられた。

P1050919P1050918

写真じゃ伝わりにくいと思うけど、落ちたら確実に死ぬと分かる穴がぽっかり。

そのでかさ、深さ、傾斜、想像以上だった。

白いのは硫黄とかなんかの成分で、風向きによっては鼻や目にしみるほどの硫黄の匂い。

危険を感じた。

長居はできないのでそうそうに下った。

 

あー、ラバウル満喫。

でも、海はBukaの方がキレイ!

 

りゅ

2011/01/01

2011

あけましておめでとうございます。

PNGでは季節感がないのと、日本の様にお正月に対する思い入れもないので、なんとなく元日がきたって言う感じです。

大みそかはKokopoの漁師F隊員宅で十数人が集まりました。

なんか楽しくて、またまた飲み過ぎてしまった。

みんなが寝たころに復活して、朝5時過ぎまでF隊員としゃべってたという、2011年の幕開けでした。

この1年でまわりの環境は今まで生きていた中で一番と言っていいくらい劇的に変わりましたが、自分自身はそうでもなく、相変わらずオレはオレです。

 

さっき、実家とスカイプでビデオ通話した。

そこに映っていたのは家族、親せき一同が集まり、おせちを頂いている姿。

比べて、さっき、同期T隊員とオレが食したのは「イザベラ丼」。

2011年、最初の夕食はこれでした(笑)⇓

P1050813

 

今年の目標は、-10kg!

もちろん小さいほうがオレの茶碗。

 

りゅ