ページ

2011/06/30

36

 

誕生日おめでとう。

 

特に意識してるわけではないけど、彼の誕生日はふと気付く。

なんとなく昔の写真を乗っけてみました。

1995 001

問題あれば削除するんで連絡ください。

あーお互い年取ったな。

 

りゅ

crutch

昼ころにリハ室におっちゃんがやってきた。

 

松葉杖は骨折などで一時的に使用する人がほとんどなので、基本的には預かり金を20キナ(600円チョイ)いただいてる。

松葉つえを返してくれたら、お金も返すようなシステムにしてる。

しかし、ものを大切にするという感覚のないこの国。

また、返す気はあっても病院までやってくることが難しい人もたくさんいる。

なので、実際帰ってくることはほぼないし、期待もしてない。

実質20キナで売ってる感じになってる。

しかし、たまに帰ってくるときがある。

それがそのおっちゃん。

去年の7月に彼の娘が交通事故で骨折した時に貸し出したやつを約1年ぶりに持ってきてくれた。

P1070462

先のゴムは流石に破れてたが、次の人が使うには十分な状態。

こういうことがあると、うれしい。

 

りゅ

2011/06/29

moto

妄想バイクシリーズ

以前も書いたかもしれんけどSR500。

こないだドラマ見てて柴崎コウがSRらしきバイク乗ってて、思い出したようにネット検索。

そこで、ある人のブログにオレの妄想どんぴしゃの車体があった。

ptinbuka

フロント19インチでディスクブレーキ、フォワードステップに初期型のアップハンドル、黒メーター、カウルのないシート、赤のナロータンクなどなど。

簡単に言うとほぼ最初期型のノーマルなんだけど、これをきれいにしかも機能的にしっかりした(このブログの人は結構遠くまでツーリングにも行ってるっぽい)状態にしてる。

ブログみると、オレの好みにぴったりのいじり方。

これが帰国近くにヤフオクに出てたら、マジで買うと思う。

Vmax買う予定だけど、これなら逆転するかも。

というか、2台体制?

 

で、最近の妄想車シリーズはFiat500。

fiat_500c01

これのオープンモデルのC。

500CTA001

↑この濃いグレーに赤内装が一番すき。

のツインエア。

のMT。

こないだある人と帰国したらどんな車買う?的な話をしてるときに、話してるうちにFiat500いいですよーって事になって、気になってその後もちょこっと調べてた。

まずは、イタ車のオレ的一番の売りであるカッコよさ、その中でも内装はよい。

05_l

そんで、欧州車の常で、小さい割には長距離も結構平気らしい。

こないだその中にツインエアというモデルが出た。

これは最近の車では珍しい、というかこれしかオレは知らんが何と並列2気筒エンジン。

2気筒850ccとかその辺にターボ付けて、高出力、低燃費を実現したらしい。

ま、そういう事より、並列2気筒のエンジンの振動というか、味がなんともいいらしい。

実際は賛否両論らしいけど、バイク好きなら気にいると思われる鼓動感というか単なる振動?があるらしい。

これに屋根が開くCがついて、MTだったら相当オレ好み。

今のとこMTは日本ではないらしいけど、イタリア本国ならあるらしい。

そのうち日本でも出るでしょう。

18_l

かっこいい・・・

が、最大の問題が・・・

オレにこのちっこくカワイイのが似合うか?

否。

ということで、妄想嫁シリーズも同時開催でした(笑)

 

りゅ

2011/06/27

yonemoto motors

ブカに帰ってきてから、まるでやる気がない。

帰ってきて最初の週は疲れがでたのか、ひさびさに発熱した。

さらに、もう十分におっさんなのでこれがなかなか治らずにほぼその週はダウン。

学生がいたのでなんとか病院に行ったけど、ほとんど何もできず。

前見てた患者さんはもういないし、オーダーが出たので病棟に行くと、その患者さんはちょうどその時に「これから退院する。」と。

何を思ってのオーダー?

そんな感じで、先週はダメダメな1週間だった。

さて、今週。

とくに変わりなし。

で、今週の土曜にはまたまたPOMに上京する。

半年に1回の隊員総会とバイク講習がある。

1月のマダンの総会からもう半年か、はええ。

で、バイク講習で前回から整備試験なるものを導入したのだけど、いろいろ問題点はある。

昨日、その辺のことを隣のY隊員と一緒に話し合い、試験内容を改定した。

そんなことで、頭がバイクモードになっていたさっき、同期のウェワクY隊員より電話があった。

彼のバイクにガソリンを入れたら、キャブから漏れてくるという。

オーバーフローだ。

もしかしたらキャブのオーバーホールしないとだめかも、と大変だなあ、と思いながら、「取り敢えずキャブ叩いてみて」と伝えた。

そんで、「こういうわけでガソリンがもれてると思うから、うんたらかんたら・・・」

と話してたら、

Y隊員「あ、叩いたら止まった」

オレすげえ(笑)

 

りゅ

2011/06/16

weight

P1070461

88kg。

バンコクで心の赴くままに飲み食いしたので少々ビビってた。

一緒に行った同期Y隊員は5kgは太ったと言っていたし。

しかし、予想に反してほぼ変化なし。

すごいぞ俺のホメオスタシス。

が、増えない方に変化なしならいいけど、減る方にも変化なしのここ半年、いや1年。

まずいまずいと今年になってから言い続けている。

どうしましょ・・・

 

りゅ

2011/06/14

TTDT training

研修について。

研修を行ったのはタイの京大的な感じのマヒドン大学のリンパ浮腫デイケアセンター。

IMGP8161

↑これがマヒドン大学で、この裏にデイケアセンターがある。

 

ThaiTour1212

↑デイケアの中はこんな感じ。24床で、8割方埋まってる。

デイケアなので全員が通いで来てる。

毎日9時前後(渋滞の状態で到着時間が変わるため)に行って、夜7時くらいに帰る毎日。

我々は7時くらいに帰ってたけど、患者さんがいる限りセンターは閉めない。

なので、日によっては夜12時くらいまで診察や治療をやってることもある。

すげえ。

 

ThaiTour255     ThaiTour396

メインは治療テクニックの習得。実際の患者さんをスタッフの方と一緒に治療していく。

15分巻いて、5分緩める工程を最低10回行う。ということは20分×10回で最低でも200分=3時間以上。実際には巻く時間やトイレに行ったり、メドマー(間欠式空気圧迫機)やったりでほとんどの人がほぼ丸一日センターにいる。

15分と5分ごとになるキッチンタイマーのピピピという音が絶え間なくなる。

その度に緩め、締めを繰り返す。

 

その他に

Parpoom_Misaki&fri

研究室の院生による講義↑

ThaiTour1173

ラボの見学↑

ThaiTour280

診察の見学↑

ThaiTour581

MRIみたり↑

治療に使う道具の作り方など色んなこともその都度、ドクターやスタッフの方から説明を受けた。

最終日はまとめということで、ドクターと夜11時まで質疑応答を行い、全工程が終了した。

まあ、毎日患者さんみて、色んな説明受けて、わーわーやってるうちにあっという間に研修終了という感じだった。

 

りゅ

2011/06/11

that’s PNG

PNGにいるとなぜかものが壊れる。

おとといの夜、突然PCの画面が・・・

P1070448P1070449

何の前触れもなくこういう状態になり、再起動で復活した。

まあ、これくらいでは驚かなくはなった。

 

で、今朝は無事に飛行機に乗れた。

これでBukaに戻れる、と思いきや今はラバウルの空港で待ち中。

今日のフライトはラバウルでの乗り換え便だった。

朝4時過ぎにPOMの空港に着き、定刻でボーディングしたけど、機内で1時間待ち。まあ、寝てたので気にはならなかった。

そんで、1時間半ほどでラバウル空港着。

乗り換えの飛行機に急いで乗り換えた。

そんで、ギューンと動き出して、いざ離陸って時。

いったん滑走路の端に止まって、よーい、ドンって感じで加速し始めた直後に急ブレーキ。

機内がザワザワしながら元のとこに戻っていく。

しばらくの後、「エンジン調子悪い。チェックするから空港内で待っててね」とのアナウンス。

乗客が出たら、エンジンかけたり軽く走ってみたりと、してる。

P1070452

そんで、「やっぱエンジン壊れたっぽい。ケビエンから飛行機が帰ってきたら、それをチェックして使えそうならBuka行にするわ。1時まで待ってて」

で、今。

空港で待ち中。暇なのでブログ更新。

P1070453P1070454

これこそPNG。

はたして今日中に家に帰れるのか。

 

 

いろいろありましたが、今無事に家に着きました。

 

りゅ

2011/06/10

TTDT

ブカに戻ったと思いきや、まだPOM。

エアニューギニのミスにより今朝の飛行機には乗れなかった。

明日の朝帰る予定。

一緒にタイ行ってたウェワクの2人は帰国当日に帰る予定が、部族間闘争によるウェワク空港閉鎖により1日延期、おれはなんかのミスにより延期、そして今日キンベよりPOMへ上京してくるはずだった隊員はオーバーブッキングにより延期(笑)

この2日間で延期率100%。PNGらしさ全開!

 

在外技術補完研修の話。

今回研修を受けに行ったのはバンコクにあるマヒドン大学のリンパ浮腫デイケアセンターというところ。

ここでリンパ浮腫に対する効果的な治療を行っているということで、その技術を学びに行ってた。

その技術というのが、「Twisting Tourniquet Decongestive Therapy」というもの。

ものすごく簡単に言うと、浮腫のあるところを巻くことによってその軽減を図るというもの。

しかし、その裏には細胞レベルの基礎的な研究や臨床からのデータなど、予想以上にしっかりとしたベースがある。

わかりやすく表すなら

image

こんな感じで、何層かに分けて患部を圧迫していく。

その他にも、食事療法なども併用し、極力外科的処置や薬を使用しない方法で行っている。

通常は月から金の5日間、デイケアセンターで治療を行い、その後は在宅で自分でケアしていく。その後、定期的に4回ほどの外来でフォローアップして一連の治療が終わるというのが基本らしい。

この方法は世界中でこの場所でしか行われておらず、治療技術や実績は世界でもトップクラスとのこと。

しかも、この方法の開発者のドクターは日本で医師免許を取得しており、日本語ぺらぺら。

ドクターやスタッフの方々はみんな親切でかつ情熱があり、とてもいい経験をさせてもらった。

54-05-31

患者さん、スタッフの皆さんと一緒の集合写真。

みんなピースをしてるのはファイトという意味。

 

りゅ

2011/06/09

back to PNG

今朝5時にPOMに帰ってきた。

昨日のバンコク時間で午後3時45分に飛行機に乗って、マニラで乗り変えをしてからの到着。

あっという間の10日間。

ほとんど毎日、8時にバンコクのドミを出て戻ってくるのは夜の11時くらいの毎日。

何をやってたかというと、TTDTというリンパ浮腫に対するテクニックを学びに行ってた。

明日は朝6時の飛行機でBukaに帰ります。

Bukaに帰って落ち着いたら、ゆっくり書きます。

とにかく、タイは楽しく、素晴らしかった。

ThaiTour364ThaiTour371ThaiTour379ThaiTour377

ThaiTour381ThaiTour386

PNGは・・・書くまい。

 

りゅ

2011/06/02

Bangkok

日曜の夜にバンコクに着いた。

 

空から見る夜のバンコクに、まず驚いた。

次に空港について、その大きさに驚いた。

成田や羽田よりもでかいかもしれん。

P1070061

今日で早くも研修4日目。

毎日忙しい。

 

研修のこと、バンコクの街のこと。

書くことはいっぱいあるけど、今は時間がないので、また書きます。

 

一つだけ。

ブリスベンでエアニューギニからタイ航空に乗り換えた。

P1070058

比べてはじめて気がついた。

いろんな人から言われてたけど、わからなかったこと。

エアニューギニの飛行機はクサイ!(笑)

 

りゅ