ページ

2010/08/31

medical symposium

28日にBukaを出発し、POMを経由してWewakに来てます。

目的はMedical symposiumに参加すること。

病院から飛行機代を出してもらい、出張でやってきた。

P1030663 

テーマは Lifestyle disease and cancer。

今週1週間はPNG中の医者が集まって、なんやらかんやら話し合う。

初日はPNGの首相もやってきて挨拶してた。

こんな感じで↓大学の先生やら医者がなんか話してた。

スピーカー越しの英語は聞き取りにくかったが、PNGの医療の歴史とか、国全体としての医療事情とか大枠のことが話されてた。

P1030678 

日本でもこういうのにはお祭り的要素も含まれるもので、ここでもおなじみのシンシンショーがあった。

P1030690 

今週はWewak、来週はAitapeというBukaよりも田舎な街に行きます。

りゅ

2010/08/26

weight

P1030654

ちょっと痩せた。

 

りゅ

2010/08/24

Kessa

今日は、Y隊員とBukaの道路のはじっこのKessaと言うとこに行って来た。

一応目的は仕事で、来月Nシニアボランティアが出張でBukaに来るんだけど、ヘルスセンターの人に、それをお知らせに行った。

で、Kessaはキレイ!

P1030598

パーっと海が開けてて、何とも気持ちが良いはじっこだった。

が、帰りにハマってしまった。

P1080270

この後バイク降りて、押しながら脱出しました。

こないだ以上にドロドロで帰りました。

 

りゅ

2010/08/21

yonemoto motors

昨日の夕食は蟹チャーハン。

Y隊員がマッドクラブ2匹をもらったので、茹でて、身をほぐして、チャーハンにした。

何がうまいって、永谷園のチャーハンの素(笑)

P1030587

赤いのはおそらく卵で味噌汁もちゃんとついて、非常に満足でした。

で、今日は、久々のバイク整備。

Y隊員のバイクのFフォーク交換。

転倒によりハンドルの真っ直ぐとバイクの真っ直ぐがずれてしまったようで、Fフォークが曲がってるんじゃねえか、ということで、先日首都から送った部品取りバイクのFフォークと交換することになった。

P1030590

ここ、BukaはおそらくPNG隊員ナンバー1の整備力の任地と思われる。

Y隊員もガソリンスタンド経験者であり、つなぎ持参だ。

いちいち言わなくてもお互いに次に何を外すかとか、どこを持つかとか分かってて、非常にやりやすい。

今回は前回の経験もあるのではずすのはすぐにできた。が、取り付けが大変だった。

このバイクのFフォークの取り付けは、アンダーブラケットはクランプなんだけど、トップブリッジの上面からのボルトが、フォークの蓋と取り付けボルトを兼ねている構造で、尚且つ、フォーク全体がカバーで覆われており、(文で説明しても分からんと思うけど)要は、取り付けるには特殊工具(ながーいボルト)が必要なのである。

整備マニュアルにもそう書いてある。

が、そんなもんはない。

前回はなんとかそーっとやったらうまくできたのだけど、今回はうまくできない。

と言うことで、落ちてた針金で特殊工具を作りました。

P1030593

針金を適当な長さに切って、先っちょをまげて、その部分でフォークを内側から引っかけて引っ張るという仕組み。

これが意外に上手くできて、あっという間に取り付け終了。

P1030588取り外したFフォークと特殊工具を作るのにしようした、T元隊員の遺品の斧。

この斧で針金切って、先っぽを曲げた。

あるもので何とかなるもんだ、と思った。

で、結果、直らなかった・・・・

 

と、いうことは、三又か、フレーム自体かその辺が歪んでしまってるってこと?

ま、なんにせよ、その辺はもう手出しすると大変なことになりそうなので、現状維持と言うことになりました。

 

りゅ

2010/08/16

crutch

今日、病院に松葉つえが届いた。

P1030583

S,M,Lの3サイズが各20セットずつの計60セット。

しかも、以前送ってもらった木製ではなく、アルミ製のやつ。

P1030585

木製の奴はPNG製でどの患者さんに合わせるのにもほぼ切ったり穴あけ直したりという加工が必要だった。

加工のために大工さんを捕まえなければならず、下手すると、患者さんに渡せるまで3日とかかかってた。

それが今回のはその場でパチパチって調整できると思うのですぐに渡せられると思う。

ラバウル薬品倉庫のSVのNさんに感謝です。

前任のT隊員の苦労を考えると非常にラッキー。

当初は4月頭に届く予定だったのが4か月遅れ。そういう意味でもちゃんと届いてラッキーだ。

 

りゅ

2010/08/15

mona festival 2

先日から文化人類学者のTさんがブカに滞在している。

金曜はY隊員とTさんとでハンバーグを食べた。その後、トクトク(雑談)をずーっとしてたら朝7時。久々に徹夜となった。

んで、土曜の昼ころ起きて、mona festivalを見に行った。

場所はこないだのボート乗り場と違って病院の裏あたりのグランドらしい。

家を出ると結構人が多い。

大体の場所を目指しながら、人に着いていくと、グランドに到着した。

P1030553

垂れ幕見ると2nd mona festivalとあったので、去年始まったばかりのようだ。

Bougainvilleのいろんな地域のシンシン(踊りと歌)の大会みたいな感じだった。

こないだ行ったKokopoのような大きなかぶり物やペイントはなくて腰みのと小物もってみんなで歌い踊るみたいな感じだった。

P1030556 

一応、競い合っているようで、オレが見に行ったときは最後の方だったので、ちょうど、表彰式まで見た。

P1030570

この女性のグループが優勝のようで、同時にミスコンも兼ねている様子で、写真の女性がミスモナとかそんなようなことを言っていたような気がする。

ミスの貴重なおっぱいである。

この人は終わったあとで、メディアの取材を受けてた。

P1030579

ちなみにオレはしれーっと来賓用と思われる一段高い場所に入り込むことに成功したので、快適に見ることが出来た。

P1030573 ↑この写真の屋根のとこ

Y隊員によれば去年は11月に開催されたようで、今年も前日まで開催されるとは知らなかった。

Kokopoでもそうだったけど、こういういいイベントがあるのに宣伝が下手すぎ!

もったいない。

 

りゅ

 

Mr.T ,an cultural anthropologist, have been in Buka these days.

We, T, Y and me had hanburger steak at Friday night.

After that we chatted all night. I went to bed at 7 morning.

I got up at noon and went to see the Mona Festival.

I’d heard from someone where the site was. It was somewhere ground behind the hospital.

I left my room and there were a lot of people outside.

I walked with following the people and arrived the ground.

Looking at the banner, there was “2nd Mona Festival’. I seemed that it started only last year.

It was a kind of contest for traditional song and dance.

The dances were different from these of Kokopo’s. They were simple. They wore straw skirt only and had something small articles.

 

It was competition. I arrived at end of the festival I could see the awarding ceremony.

 

The group of this women won. The miss contest seemed be held The woman was the Miss Mona or something maybe.

It was rare breast of Miss!

A media interviewed her after the ceremony.

 

By the way, I could see the festival on the stage for guests.

 

According to Y it was held in November last year.

We could  get the information the day before it started.

It was very good festival but not good advertisement same as Kokopo.

What a waste!

ryu

2010/08/12

mona festival

まずは今日の体重から

P1030543

ズボンを脱いだのが功を奏したのか、やや減少か。

先月の首都での健康診断の結果が昨日届いてて、見ると身長188cm、体重89kgでPNGに来た時よりは-6kgと書いてあった。やや中性脂肪が高かった。その他は問題なし。

昨日、病院からの帰りにこんな垂れ幕があった。

P1030537

BOUGAINVILLE MONA FESTIVALとある。MONAとはカヌーのことらしい。

で、今日、昼ころにボート乗り場でなんかやってた。

腰みののみのスタイルで、おっぱい全開のおばちゃんたち。

P1030532

伝統の竹の楽器と踊り。

P1030521P1030534

ホントは海からカヌーがやってくるとのことだったけど、途中で休憩か解散か、みんないなくなったので、見れず。

明後日まで祭りだそうなんで、もうちょっと見に行こう。

 

りゅ 

2010/08/11

DS

今日、一時帰国していたY隊員がBukaに帰ってきました。

早速、頼んでおいたDSiLLを貰いました。

何がしたかったというと、これ↓

P1030516

えいご漬け。

PNGは英語圏というが、実際使ってるのは英語もどきのピジン語で、似てるもんだから、逆に英語が出なくなってきてる。

これじゃいかんということで、英語の勉強をしたいわけだけど、本とか使って能動的に勉強するほどのエネルギーがない。

ということで、これならいいんじゃないかと思って購入した。

他にもいくつか英語学習ソフトもあって、なかなか良いのではないかと思ってる。

取り敢えず、最初の検定ではBクラス、あいさつ程度の英語能力という判定だった。

さて、これでどこまで英語能力がアップするか楽しみである。

 

りゅ

2010/08/09

0.999…=1

こないだネットで見つけたこの事実。

0.999…(9が無限に続いていく小数)=1

感覚的にはあれ?って思うけど証明できる。

 

一番簡単な証明

1/3=0.333…

両辺に3をかけると

1/3×3=0.333…×3

つまり

1=0.999…

ウィキペディアにはもっといろんな証明があって面白かった。

 

感動した。

 

りゅ

2010/08/08

Lemanmanu

今日はできるだけ遠くに行ってみた。

で、行けたのはLemanmanuというとこ。

Buka島の一番北くらいに位置する町。

オレのいるところから70km弱。

もうチョイ行けば、Buka島の道路の終点だけど、ガソリンが不安があったのとしんどかったのでそこまで。

道はタウンから離れるほどに悪くなっていく。

P1030510こんな場所もある。

基本的にはフラットなんだけど、穴ぼこがあちらこちらにあるのと、ここはサンゴの島なので、土だけじゃなくてサンゴの塊、まあ、でっかい石みたいなんがいきなりボコってあったり。

バイク乗ると全力を出したくなるので、結構頑張ってみた。

穴ぼこでは騎手のように中腰になってフロント上げたり、カーブではリアが滑ったり、結構な運動だった。

得たもの…オフロード走行の経験値。右手にまめ。

ハンドルをかなり操作するし、穴ぼこや振動でハンドルガックンガックンなるんで、気がついたらマメができてつぶれてた。

失ったもの…右サイドカバーと車載工具と予備のガソリンを入れてたKokopoで買ったアルミの水筒。

振動が尋常じゃなく、サイドカバーのネジがゆるんだんでしょう。

気がついたら無くなってた。同様に、後ろに積んでたガソリン缶も一個無くなってた。

 

Lemanmanuにはでかい教会があってキレイだった。

 P1030490

P1030491

ヘルスセンターも近くにあったのでついでに寄ってみたら、ちゃんと営業してて看護師さんがいた。

今度はちゃんと仕事として来よう。

 

で、Lemanmanuといえば、以前担当してたNickyという結核性脳炎の子どもがいるはずなので、聞いてみると近所にいる、と。

んで、教えてもらって会いに行った。

何とつかまり立ちできるようになってて、手を引く介助だけで結構歩けるようになってた。言葉もちょいちょいしゃべれるようになってて、回復具合にびっくり。

P1030503 これが決めポーズらしく何枚か撮った写真のほとんどがこれ↑

退院時に必要と思い車いすをあげたのだけど、家の周りの状況からして使いづらいというのと、家族が抱えた方が速いということで車いす使ってないそうだ。

返してくれって言ったけど、持ってきてくれるかなあ。

この調子で行けば歩けるようになるんじゃねえかと思った。

月一くらいで見に行きたい。

 

帰って来てバイクは泥だらけ・・・もちろん靴もズボンも泥だらけ・・・

P1030511

P1030512

泥は落としたけど、キレイを維持するのは無理だな。

 

りゅ

2010/08/07

sweet soy sauce boiled pork

今週はずっと体調不良だった。

先週土曜くらいからやたら鼻水が出ると思ってたら、それがのどに来て気がついたらやや寒気。

37℃チョイだった。

熱は2日ほどで下がったけど、そのあとも鼻水鼻づまり、痰がからみ、体がダルーかった。

1週間もズルズルと引きずるなんで年だな(泣)

 

話は変わって、ずいぶん前に買っておいた豚肉を使って角煮を作った。

P1030484

その煮汁にゆで卵を漬けて、味付け卵も作った。

すげーうまい。

今日の昼飯は大満足である。

そして、あと3回くらいこれが続く。うまいからいいけど。

 

作ったのは昨夜だけど、作る過程で出た豚肉のゆで汁、これがラーメン屋の豚骨スープの匂いと一緒。

これに醤油とカツオ出汁を混ぜて、魚貝豚骨スープもどきを作ってみた。

日本のラーメン屋とまではいかないけど、日本の味!

ということで、昨日の夜飯はストックしてあるこっちのインスタントラーメンの麺だけ使って、ラーメンにしてみた。

撃沈。

麺がまず過ぎる。

粉っぽくて、歯ごたえというか口に残る食感がサイテーだった。

残念ながら廃棄処分となりました。

スープの味が日本基準だったため、舌が日本基準の味を求めたようで、いつも以上にくそまずく感じてしまった。

 

角煮作成にあたり、Y隊員宅のキッコーマン醤油を借用させていただきました。

勝手に使ってごめんなさい。

おかげでおいしいのが出来ました。

りゅ

 

I’d been no good all this week.

I had a runny nose last Saturday. The snivel came to my throat and I felt cold a little.

It was slightly over 37 degrees.

The fever came down for 2 days but I had had runny nose, sputum and felt tired.

It continued for 1 week that means I was getting old…

 

By the way I cooked sweet soy sauced boiled pork that I have bought before long.

 

I cooked sweet soy sauced boiled eggs with the soup of it.

They were so great!

I was very satisfied with today’s lunch.

And I will have 3 times same as today , but it will be good.

 

I cooked these last night. During cooking I noticed that the flavour of water that boiled the pork was similar to Japanese TONKOTSU RAMEN soup.

I tried to cook TONKOTSU GYOKAI soup with the boiled water, soy sauce and KATSUO-DASHI.

It was the taste of Japan but not same as Japanese RAMEN shop.

I cooked RAMEN with a noodle in PNG.

Terrible!

The noodle was too bad.

It was powdery and the feeling when I ate remained bad.

I was very sorry but it was thrown away.

I felt f---ing worth than usual. That’s why I expected Japanese level taste because of Japanese level taste soup.

 

Thanks for Y’s KIKKOMAN soy sauce it tasted good.

ryu